フラワーバレンタインはじめています。男性から女性にお花を贈る2月14日。 大切な人へ感謝や愛をお花に込めて 2月7日(金)夕方~ むさしの台駅前 花征店頭にて、フラワーバレンタインスペシャル演奏会&お花配布 開催決定! […]
年: 2014年
皆様もご自愛ください
レンギョウは春の息吹を感じますね!!
お見舞い アレンジメント
少し暖かったですね・・・
春の足音 蝋梅(ローバイ)の花
明日はセンター試験ということですが
日本海側は大雪警報、東京も都心部でも
寒い日になりそうだとか。
今日は暖かくして明日の試験にのぞんでください。
試験といえばはるか昔、
私も体験しましたが、
試験前より
合否発表までが緊張するんだなあ。。
というわけで
試験を終えたら、
お花の癒し効果は医学的に証明されておりますので
ぜひ、室内に飾って
心安らかに発表をお待ちくださいね。。
ところでそんな寒い日々の中でも
懸命に花を咲かせる木々があります。
季節は移ろいでいるなあと思いますが
仕事柄ついつい市場、セリに出ているものばかりに
目が行きがちです。
芽だしの球根苗とか胡蝶蘭などラン類ばかり・・。
自然に目を向ければ
関東近辺では蝋梅が見どころとなっております。
長瀞の宝登山の蝋梅は一度観に行ったことがありますが
都心からも近いので日帰りでお散歩可能で
オススメです。
雪をかぶった秩父山系を背景に眺めて、黄色の蝋梅が鮮やかに
甘い独特の香りも楽しめます。
http://www.chichibu-railway.co.jp/kankoevent/flower/roubai.html
エアコンの効いた部屋の中にいるとなかなか気づけなかったりしますが
着々と春の足音が近づいてきています。
さてさて、未来を担う受験生の皆様
気晴らしに花のお散歩ぜひ、おススメ!
散歩できない方はお花をお部屋に飾って
五感を呼び覚まして試験がんばれー!
これからひと月あまりの戦い本番
乗り切れますように
老婆心ながらお祈り申し上げます。
毎日毎日
鉢物 ボックススタイル
今日は寒い!
お誕生日 アレンジメント
1/31は愛妻の日!花と一緒に早めのご帰宅を!
成人の日おめでとうございます!
・・・今日は成人の日でした・・・。 市内でも多くの晴れ着姿の新成人を見ることができました・・・。 お天気も良くて良かったですね。 親御さんのお慶びもひとしおのことと拝察申し上げます。 おめでとうございました。 ・・・忙し […]