
春の定期演奏会にお届け@練馬文化センター♪
中学、高校の吹奏楽なので春らしい軽い感じで♪
ミニブーケたくさんと
色違いでとのリクエストの花束
毎回ご注文ありがとうございます。
桜の開花宣言が出たようですが、冷たい風が強く寒し!
あと1週間で怒涛の3月も終了。
ラストスパートです★
www.facebook.com/murakami878
www.facebook.com/florist.murakami
東京都内フラワーギフト専門の花キューピット店(お花屋さん)の公式サイトです

そろそろ桜並木が薄らピンクに色づく季節になりました。
卒業式、お彼岸もすぎて
昼間は長袖一枚で充分な気温ですね。
そんな気温が一番好きな植物は・・
ランの仲間です。
贈答用などで大きなシンビジューム、デンドロビューム、
白い大きな鉢のコチョウランなど
高級品のイメージがありますが
実はこの季節になるとお家で楽しめるミニサイズ、または一輪鉢が
お手頃な価格で出回ります。
ミニカトレア 1,500円(税別)
暖房や湿度などあまり気にせず、
テーブルにおいて2,3か月楽しめます。
レースのカーテン越しに光の当たる場所
着生ランの仲間は水は霧吹きで与えます。
パフィオペテイフィラムやミニカトレアの楽しみなところは
一輪終わると
また花が上がってきます。
コチョウランは先端につぼみをつけて咲き続けます。
今日は気温が18℃まで上昇しましたが
コチョウランは20℃~25℃の間が一番好きな気温なので
これから初夏までご機嫌で咲き続けてくれますよ。
ぜひ、この時期はラン類をテーブルで飾って楽しんでみてくださいね。
シンビジュームは5月半ばくらいが
自然ですと咲く時期です。
気温が上昇してきたら戸外に出して
葉のホコリを取り除いたり、水やりをたくさん
してあげましょう。
半日陰でアスファルトの照り返しのない場所へ
置いてあげてくださいね。
いずれもラン類の植え替えは5月の下旬、母の日過ぎてからです。
母の日の贈り物
早めの時期にラン類の寄せ植えも
オススメでございます。
ニュー花矢オリジナルHP http://new878.jp/
~エコ商品のページでオリジナル培養土 バイオランドの開発秘話掲載中~

今週も大波が来ました★
ちょいロングドライブでお届けの卒園お祝いのアレンジメントや
新年度から新園舎に移転するご近所の寿福寺幼稚園さん
60年以上の歴史ある園舎での最後の卒園式に花びん活け
中学の卒業式後の謝恩会には卓上花アレンジメント×12個や
送別会に花束たくさんとか
春のコンサート@練馬文化センターでは
ラナンキュラスの鉢100個以上で花畑チックに♪
ステージ上と受付にセッティング。
今日はお彼岸の中日ですから、お寺納めもあったりして
来週もBigwaveの予感。。。
ご注文ありがとうございます。
全力疾走はまだまだコンテニュー!!!
www.facebook.com/murakami878
www.facebook.com/florist.murakami
台東区 東京文化会館にお祝いのスタンド花をお届けしました。
45053 ㈱花恭 0338413583
http://hanakyou.hanatown.net/?gm=shohin&bread_flag=selected&shohin_cd=900015