~1/31の東京・新小岩の様子 ~

節分 柊(ひいらぎ)

おはようございます。
早くも1月の最終日となりました。
昨日一昨日は冬とは思えない暖かさでしたが、
今日は少し寒さがもどりましたね。
今日も元気に新小岩で営業しておりますので、よろしくお願いいたします。

本日のお花(アイテム)のご紹介です
 
節分が近くなってきました
節分といえば、近年は恵方巻のイメージが強いですが、花屋にも節分の植物があります
それは柊です
鬼は豆を投げられて退散するのは有名な話ですが、その他にも鰯の頭・柊・枝豆の豆殻を玄関に飾る習慣があります
鬼は鰯の匂いを嫌い、豆殻から豆を連想して怖がり、柊のトゲに目を刺されて退散するといわれ、縁起のいい植物なんです
今年は柊を玄関に飾って、暖かいお部屋で恵方巻を召し上がるのも良いかもしれませんね

~1/30の東京・新小岩の様子 ~

小手毬

おはようございます。
昨日は1月とは思えない暖かさで、今日も気温が上がるようですね。
本当に今シーズンは異常気象なんでしょうね。
今日も元気に新小岩で営業しておりますので、よろしくお願いいたします。

本日のお花(アイテム)のご紹介です
 
小手毬です
春の枝の中で、人気のある小手毬
小さく柔らかい細めの葉に、丸い花が咲く姿は、凛としていて、可愛さも感じられます